萩往還を調べてみる

いよいよ来週に迫った萩往還 140kmの部
過去に完踏されたN場師匠やとのさんに聞いてみても
「大丈夫、大丈夫」「いける、いける」と軽く言われるので
つい気楽に考えていました

しかし良く考えてみたらあの方達は
萩往還250km何度も完踏しておられたり、
さくら道ネイチャーの常連さんだったりする
“ど” の付く変態さん達でした
そんな方達の話しを鵜呑みにしては危ないので、
まじめに完踏するための作戦を考えてみようと思います
まずは過去の大会についてちょっと調べてみることに

第20回大会(2008年)
140kmの部 完踏率 59.1%
気温:16-28℃ 天気:曇り〜晴れ

第21回大会(2009年)
140kmの部 完踏率 68.9%
気温:14.3-20.6℃ 天気:曇り

第22回大会(2010年)
140kmの部 完踏率 38.9%
気温:14.6-28℃ 天気:晴れ

第23回大会(2011年)
140kmの部 完踏率 49.8%
気温:9.6-22.7℃ 天気:曇り〜晴れ

第24回大会(2008年)
140kmの部 完踏率 47.7%
気温:14.2-18℃ 天気:雨〜晴れ

うわぁー...完踏率低〜...
これは見ておいて良かったなぁ

第22回大会の完踏率が極端に下がっているのは、
「あーごめんごめん、140kmって言ってたけど133kmしか無かったわ、
 今年からちゃんと140kmにするね」

っていうのと、気温が極端に上がった事のダブルパンチだったらしい
ウルトラの7kmは1時間ぐらいになるから結構大きいですね

気温も天気もまちまちだから用意する服装も難しいなぁ
気温が上がる事もそうだけど、それよりも雨が降って気温が下がる事の備えが難しい
夜の上りなんかは歩くしか無いから、気温が下がるとつらいなぁ
いくつか荷物を預けられるみたいだから、
いろいろな状況を想定してちょっと余分なくらいの準備をしておこう

あと道に迷う事が結構多いそうな
スマホは必携ですね
となると予備のバッテリーも必要か
ナイトランは何度かしているからライト等の装備は大丈夫

こりゃちゃんと準備しておかないと、
行き当たりばったりではまずいな
早めに気付いたことだけがまずは救いかな

ということで早速明日から装備品を見直していきます

【今日の練習】
 Bike total 64.0km 2時間30分 全部ローラー


【4月の練習】
Swim 7200m Bike 796km Run 83km