とにかく走ろう

新米事業主は正直悩んでばかりです
でもそんな時こそ、自分の時間はしっかり練習しなければと思うのですが
なかなか心と体がうまいリズムにならないのも悩ましい

鳥取ラソンは4時間00分52秒
どうにかネットでサブ4といったところ
練習しないとフルは走り切れないことが、身に染みました

その後出張やら何やらで走れないこと2週間
ようやく今週末から再始動

昨日は暖かかったので久々のバイク練
とにかく2時間50km漕ごうと魚見台へ

DHポジションにもだいぶ慣れてきました
しっかり踏める印象ですが、かなり足にきます

魚見台を下って、帰路についてしばらく漕いだところで
魚見台に向かうroady氏とすれ違い
久しぶりに一緒に漕ぎますかということで、
再び魚見台へ、さらにそのまま気高方面へ

最後は足を使い果たしてヘロヘロになって帰宅

68km AVE 25.1km/hr
満足の練習になりました

今日は昨日の疲れでペースダウン
午前中から息子2人とその友達一人を連れて東郷湖1周に挑戦


桜はまだつぼみ

ちょっと長いかなと思ったけど、
しっかり最後まで歩き切りました
途中寄り道しながらの12km
子供たちの成長を実感できた日曜日でした

初乗り

昨日はDoskoiさんの呼びかけでバイク練習
今季初の外乗り

冬用の装備を持っていないので、
上はフリース、下はタイツ2枚の重ねばき
足はフットカバーを装着して、手袋は防寒使用

家を出た時は気温8℃で肌寒い天気でしたが、
集合場所につくと快晴
次第に気温も上がって、バイクでも快適な天候でした

参加者は宮古島出場のDoskoiさんと、goigoiさん、つのさん、Y田さん、私の5名
私以外は冬場もちゃんと外乗りをしておられる真面目な皆さん

東郷湖からバイパスに出て、西進
北条バイパスに出るとY田さんが前に出て牽引
追い風で加速して気付くと40km/h
練習不足の私はあっという間において行かれ、
Y田さんとDoskoiさんは見えなくなる

goigoiさんがフォローして下さり、引いて頂いたが
北条バイパスが終わるころには足も売り切れ
米子を目指す皆さんに別れを告げて、
一人倉吉に帰りました

往路は速すぎて新しいハンドルのポジションを試せなかったので、
復路はDHバーを握ってみたり、座る位置を変えてみたりと色々検討
ハンドル自体の重さで車体の重心が前目になっているのと、
DHバーを握ると前傾が強くなるのとでややふらつく感じが気になりました
体幹のバランスと体の重心の位置は今後乗り込みながら
修正がひつようと感じました

きつかったけど、収穫も多い今季初ライド36kmでした
次回は50km乗りたいです

禁酒中

鳥取ラソンに向けてというわけではありませんが、
最近体調管理がおろそかになっている気がします

というわけで鳥取ラソンまで禁酒します

以前はよくノンアルコールビールを飲んでましたが、
最近はこれで我慢してます

柑橘系の果汁をギュッと絞って飲むと、なかなか爽快です

練習はローラーが多いかな
そろそろ朝練で距離を稼がねば

3月の練習
 ラン 4.0km / 200km
 バイク 51km / 400km
 スイム 0m / 5000m

このペースだとちょっと厳しいか

申込み

いつの間にか皆生大会申込み始まってました
3月31日までで先着順では無いので、
のんびりと申込みで構わないのですが早速に申込み完了

選考基準は公表されていませんが、
前の年の100位以内はシード、
200位以内の選手も大きな問題が無ければ選ばれるとは言われてます

あとは他の大会の実績、話題性、地域バランスを考慮することは
大会ホームページで公表されてます

私の実績では安泰とはとても言えませんので、
あとは選考を通過することを祈るのみとなります

鳥取県の選手についてはトライアスロンへの貢献も評価されるみたいなので、
昨年の皆生大会マーシャル参加、湯梨浜大会や岩美キッズの救護担当などが
評価されると嬉しいのですが、こればかりは何とも言えません

さて練習ですが、ぼちぼちボリュームを増やしていきます
鳥取ラソンも記録を狙う感じではないので、
ラソンに向けての調整はせずに走るつもりです

3月の目標は
 ラン 200km
 バイク 400km
 スイム 5000m

春らしい天気になる気配がまったくないので、
当分は室内練習が中心になりそうです

ドグマ・改

東京出張前に預けてあったバイクを受け取り

気分一新ハンドルを交換しました

使わない下ハンドルを思い切って無くして、ブルホーン
そんでもってDHバーも装着

ドグマのスタイルには合わないとの意見もあるでしょうが、
攻撃的なシルエットもまた良しと

ブルホーンバー: プロファイルデザイン  ヴァイパーウイングカーボン
DHバー: プロファイルデザイン  T1+ヴァイパーカーボン

ブルホーンの電動スイッチはシマノ ST-9071
DHバー先端スイッチはシマノ SW-9071

DHバー先端は1ボタンで後輪のみのシフトです

取りあえずローラーで試し乗りしましたが、
重心は以前よりかなり前に寄ってます
思ったより窮屈な感じも無く、しっかりペダルが踏める感じです
ちゃんと練習しないと、すぐ脚が終わりそうですけどね

ハンドルの選択から装着までフクハマサイクルさんにお世話になりました

今シーズンはこれで頑張ります

またあいてしまった

まじめにブログを綴ろうと思っていたのに、
気付けばまた3カ月もあいてしまいました

ちゃんと練習できてると、胸を張ってブログを書けるので、
ブログ更新をしないときはやはり練習量も今一つですね

週末はフクハマサイクルさんに寄り道して、その後東京出張へ

雲の上は良く晴れてて、壮大な見晴らしでした

富士山は頭一つ雲から出てました

えらく道が混んでいるなぁと思ったら、
そういえば東京マラソンやってました

東京マラソン走ったのももう4年前の話か

ぼちぼちブログ更新しながら、モチベーションを上げていきます
フクハマさんへの寄り道の成果は明日の記事で

短期集中トレーニング 13日目−最終日

12月1日 月曜日
 rest

12月2日 火曜日
 朝練 jog 8.0km トレッドミル

total
 ラン 134.4km / 150km
 バイク 139km / 150km
 スイム 1回 / 1回
 体重 -1.0kg / -1.5kg

目標までもう少し及びませんでしたが、
まずまず質・量とも保たれた練習ができました

2週間ほど流して、年末年始の集中トレーニングに入ります

米子の39マラソンとチームの煩悩マラソンで距離を稼ぎたいところです